京つう

日記/くらし/一般  |滋賀県

新規登録ログインヘルプ



CATEGORY:町名の由緒・由縁

2007年09月07日

ゴキブリと京の町の関係? 【御器屋町】

京都の町、昔からの町名が今も現役で使われている。

読んで思わず平安の昔に思いがトリップする町名もあれば、

なんて読むのか、辞書を引いてもわからない町名があったり、

なかなか楽しいモンです。


それで今回、気になった町名がコレ … 『御器屋町』

読みは、普通に読めばOK。  「ごきやちょう」

何か、この【ゴキ】のところで、とっても引っかかる方いませんか?

茶色い、艶のある、平べったい生き物、 想像してません?

ゴキブリと京の町の関係? 【御器屋町】


そうなんですよ。

ゴキブリの語源が、「ごきかぶり(御器噛)」の音変化したものなんです。

"御器"とは、蓋付きの食器のことで、特に、お椀(わん)のことなんです。

ゴキブリは、飯粒か何かが付いたお椀に集まってきて、

昔の人が見たら、器をかじっている様に見えたのでしょう。

それで、御器かぶり~~♪ ごきぶり~~♪

おそらく昔、この周辺に、

御器を作る職人さんか、御器を商っているお商売さんが住んでおられたのでしょう。

ビシッと、太字のゴシック体で 「Gokiya-cho」

なかなか迫力ある~♪


京都弁では、ゴキブリのことを"ぼっかぶり"というけど、

これは何にかぶり付いとんにゃろかな?!

ゴキブリと京の町の関係? 【御器屋町】











Posted by ずんずん  at 02:00 │Comments(6)町名の由緒・由縁

COMMENT
ガッテン。ガッテン。ガッテン!!
Posted by POKO at 2007年09月21日 20:19
POKOさん
コメントありがとうございます。
20年前の私のニックネーム、
何で知ってるんですか?!
かつて「ガッテン○○」と呼ばれていました。

追伸:リンクのURLが間違っているようです。
Posted by ずんずん at 2007年09月29日 00:11
ずんずんさん
こちらこそコメントありがとうございました。
URLの間違いと、わざわざ探していただいたこと、誠に恐縮です。
コメントを見てびっくりしました。「合点する」と言う意味で、NHKのためしてガッテンのフレーズを使ったのですが、まさかずんずんさんのニックネームと一緒だとは・・・
また、知っていただきたい「ねっく」の美味しさを知っていらしたのには、焼き鳥屋として感激しました。
これからも「ガッテン」する情報がありましたら是非ブログしてください。
        コメントありがとうございました。
Posted by POKO at 2007年10月18日 04:52
 私、名古屋に長く住んでいましたが、昭和区に御器所というところがあり、地下鉄の駅名もあります。豊臣秀吉は、一般に中村村
(名古屋駅近く)で生まれたと言われていますが、御器所で生まれたという説もあります。
Posted by てくの坊 at 2008年01月11日 17:13
『御器所』の発音は、
「ゴキショ」?それとも「ゴキドコロ」?
どちらにしても面白いけど、
ゴキドコロの方が、ユーモラスですね。
Posted by ずんずん at 2008年01月12日 08:47
 「ごきそ」といいます。地下鉄鶴舞線の駅名にもなっています。ちなみにJR・地下鉄の駅名は、これ「つるまい」と呼びます。ところが、公園名は「つるまこうえん」と呼びます。
 鶴舞駅と次の金山駅の間の切符は以前人気が出たんですよ。「鶴が舞うところに、金が出る」とぃってね。
Posted by てくの坊 at 2008年01月31日 17:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。