町名表示板 若松家型 萬寿寺高倉東入ル
若松家型と、独断で命名してしまって久しいですが、
また見つけてしまいました。
下京区万寿寺通高倉東入ル 官社殿町190番地
看板の町名表示は「宮社殿町」となっていますが、これは間違いで「官社殿町」が正解。
今回のみつけた看板の中に、
設置時期と設置したのが誰かを推測できる手掛かりが見つかりました。
それは、右下の小さく書かれた「五条治安協会」です。
今までの若松屋型にもそれぞれの所轄の警察署の治安協会の名称が書かれていたようですが、
腐食が激しくて判読できていなかったんです。
若松家型は、どうも各警察署の治安協会が設置したもののようですね。
時期は、戦後でも早い時期じゃないでしょうか。
治安協会は、全国で昭和22年頃から順次創設されているようです。
関連記事