京つう

日記/くらし/一般  |滋賀県

新規登録ログインヘルプ



CATEGORY:お店

2011年02月15日

金欠だけど大食漢、そんな貴兄の御用達!ハイライト食堂


学生時代にお世話になったハイライト食堂。

いえいえ、社会人でも大人気のハイライト食堂。

最近のデフレ傾向の中、色んなものが安くなって、昔のようにインパクトがなくなったと思いきや、

こんなサービス券が発行されているのをご存知だろうか!

知る人ぞ知る、ハイライト食堂の『御食事補助券』がそれだ。


毎週金曜日、食事のあとの会計時に一枚もらえる金券なのだが、100円として使える。

最高2枚同時に使用できるので、

例えば、ジャンボチキンカツ定食(ご飯・味噌汁付)590円 が、390円になる計算。

ところが、そのジャンボチキンを、金曜日に金券2枚使って食べたとする。

この場合、会計は390円になる訳だが、なんと、金曜ということでさらに金券が1枚もらえてしまうのだ。

つまり、実質290円になるという計算。

最近の牛丼デフレ抗争!マクドバリュー戦略!そんなもん問題外!!

それから、有効期限が ”ハイライトがある限り”。 この、ハイライト魂が泣かせる。
金欠だけど大食漢、そんな貴兄の御用達!ハイライト食堂



▼京都のお得なクーポンサイト!「TRY-COUPON.」はこちら



同じカテゴリー(お店)の記事画像
茶寮 都路里にて
京そば処「つるや」さん
”おけそくさん”の買いもん
木屋町三条のMICHIyaさんで一杯!
忘年会の続編!
耐寒キャンプ仲間の忘年会
同じカテゴリー(お店)の記事
 茶寮 都路里にて (2009-07-26 11:13)
 京そば処「つるや」さん (2009-07-14 13:14)
 ”おけそくさん”の買いもん (2009-06-20 18:55)
 木屋町三条のMICHIyaさんで一杯! (2008-03-28 22:22)
 忘年会の続編! (2007-12-29 19:47)
 耐寒キャンプ仲間の忘年会 (2007-12-29 19:39)

Posted by ずんずん  at 20:27 │Comments(3)お店

COMMENT
自分は白雪カツ(だったかな?)で大盛りご飯、
というのが学生時代のハイライトの思い出です。
どんぶりてんこ盛りの大盛りご飯、懐かしいです。
Posted by idecchi_2006 at 2011年02月21日 17:51
私のハイライトの想い出、、、

とは言っても、入ったことはありません。すいません。

なんか聞き覚えがあるので、調べてみたら御園橋店でした。
お昼時、仕事で何度かあの辺りを回ったことがあったのですが、店頭のメニューを見て、こりゃ食べきれないと退散したお店でした。
Posted by shimo-chan at 2011年02月21日 22:15
idecchi_2006さん
shimo-chanさん

お二方、こんなネタに食いついてくるとは、予想外でした(笑)

実は、私も白雪か、ジャンボ白雪を好んで注文してます。
昔は、チキンジャンボ派だったのですが、
最近、上に乗ったソースがこってりで、後半きつくなってきました。

shimo-chanさんも、退散せずに、挑戦してみて下さい。
胃にやさしいメニューもありますよ。
おかずだけ単品注文して、ビールのあてにするという手もありますよ♪
Posted by ずんずんずんずん at 2011年02月21日 22:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。