CATEGORY:森下仁丹看板
2006年08月07日
仁丹町名表示板 上京区広小路通寺町東入
●上京区広小路通寺町東入
わずか100mほどの広小路通で、仁丹看板を見つけてしまいました。
この広小路通。
寺町通から河原町通の間だけの通ですが、
本来は、清和院御門から西への御所の中の道も、
広小路通だったようですね。
わずか100mほどの広小路通で、仁丹看板を見つけてしまいました。
この広小路通。
寺町通から河原町通の間だけの通ですが、
本来は、清和院御門から西への御所の中の道も、
広小路通だったようですね。

平成の復活・仁丹町名表示板 「船鉾町」を発見
船はし屋さんで、仁丹町名表示板!
京都まち歩きマップ
復活仁丹町名表示板・第一号 京都市役所に設置!
京都仁丹樂會ミーティング・仁丹木製表示板「本町十七丁目」
「京都町名琺瑯看板プロジェクト」始動
船はし屋さんで、仁丹町名表示板!
京都まち歩きマップ
復活仁丹町名表示板・第一号 京都市役所に設置!
京都仁丹樂會ミーティング・仁丹木製表示板「本町十七丁目」
「京都町名琺瑯看板プロジェクト」始動