CATEGORY:山王祭・日吉大社
2011年03月15日
日吉大社・山王祭2011 桟敷組 肩組
「桟敷組」と「肩組」の告知が掲示がされた。
『桟敷組』
3月20日と予備日として21日で設定されている。
これは、大政所前の宵宮落し見物用の桟敷席と、
奥宮石段下の参道を拡げる、張り出し舞台が組み上げられる。

『肩組』
4月2日、日吉大社にて、肩組が行われ、山王祭の神輿を舁く位置が発表される。

日吉大社・山王祭2012/松明造り・鈴縄巻き・神輿上げ
『日吉山王祭』 山口幸次氏が2011年・写真展開催!
日吉大社・山王祭2011 大松明(鼻松明)造り
日吉大社・山王祭2011 桟敷組 3月20日
日吉大社・山王祭2011 神輿上げ(お輿上げ)・3月6日
山王祭2011 日吉山王研究会 【追補】日吉神社・未の御供
『日吉山王祭』 山口幸次氏が2011年・写真展開催!
日吉大社・山王祭2011 大松明(鼻松明)造り
日吉大社・山王祭2011 桟敷組 3月20日
日吉大社・山王祭2011 神輿上げ(お輿上げ)・3月6日
山王祭2011 日吉山王研究会 【追補】日吉神社・未の御供